
PTA執行部の歓送迎会で教頭先生に就学猶予について聞いてみた(酒入ってます)
金曜日の夜はPTA執行部の歓送迎会でした。 子供を妻に預けて参加。 通常2年らしい執行部を3年務めて今回引退なので送られる側でし...
未熟児(極低出生体重児)で障害児の発達成長ブログ(5人兄弟姉妹末っ子)
2012年12月に1109g(極低出生体重児)で生まれ成長がゆっくりな(PVL?)三女の記録です。NICU退院時に異所性灰白質の診断をされています。
金曜日の夜はPTA執行部の歓送迎会でした。 子供を妻に預けて参加。 通常2年らしい執行部を3年務めて今回引退なので送られる側でし...
4月も気づけば3分の1が過ぎようとしてる。。。 昨日は、長女の中学校入学式。 セーラー服に身を包む長女をみて、違和感を感...
生後10か月くらいからできるようになる伝い歩き、もっと早い子もいますよね。 三女さんは、まだまだで、 現在、立つ練習に明...