妻が1月に仕事復帰(開業)して保育園に預けたため、母乳を上げる回数が少なくなりました。
妻としては、3月15日で修正月齢でも1才を迎え、暖かくなった4月に断乳することも考えていましたが、
4月からは次女,次男が通う保育園に通う事になり環境も大きく変わってしまうため、
一度に変えるより、徐々に変えた方がいいかなという事で断乳する事になりました。
1月の頃は哺乳瓶を嫌がり全くミルクを飲んでくれなかった三女も、
哺乳瓶の替わりにマグで飲ませてミルクの味に慣れたのか、
昨日から哺乳瓶でのミルクも上手に飲めるようになっていたので安心です。
マグだとミルクがかなりこぼれてしまうので、、、
と、同時に三女の夜泣き対応も私に切り替わります。
未だに次男は夜泣きするし、次女は毎晩トイレで起きるので何かと大変ですが、、、
まぁ、三女の夜泣きも後一年もすれば大分少なくなると思うので、
今しかできない夜泣きDE起床を楽しみたいと思います。
夜、パソコンをつけて作業する事も増えると思うので、仕事もはかどるかも?
そして、子供5人とも見事に母乳で大きく成長させた妻。
長女から考えると2003年4月から2014年3月まで11年間授乳してくれた事になります。
もちろんずっとではありませんが、、、
特に三女は搾乳してNICUへ持っていく事から始まって、
夜中に3時間毎に起きて搾乳してるのが大変そうでした。
まだ、断乳で暫く大変だと思いますが、
先ずはお疲れさまでした!
とても感謝しています!
ミルクあげは次女,次男で鍛えてきたので、後は任してくださいな♪
ということで、母乳は終わりですよ、三女さん。
現在骨折してギプス3週間目の長女と三女。
三女が10年で長女の様になるのか~と、たまに見比べてるんですが、
ここまで大きさが違うと、不思議な気持ちに駆られます。
最後は、先日、妻が作ってくれた、ひな祭りのチラシ寿司。
サーモンのバラが子供たちに人気でした。
後ろのひな人形は次女が保育園で作ったものです。