月曜日は作業療法、車で通ってるんですが出るのが遅れて、、、ギリギリセーフでつきました。
そんな事は露知らず、後部座席でウトウト眠る三女さん。
到着してすぐ、手を使って遊ぶ練習開始。
最近、お決まりの輪投げ、
ボール入れて下から出すオモチャ。
これと同じ商品じゃないけど、こんな感じ。
そして、ボタン押して飛び出るやつ
アンパンマンじゃなかったけど、、、黒電話のダイヤルがついてたな。。。
輪投げは輪っかを棒から取ったり戻したり(取るのが中心だけど)、ボールは上から入れられるし、飛び出すオモチャは、飛び出した人形をしっかり閉じることが出来てた。
でも、ボタン押すと人形が出るってのが、まだ、認識できてないかな~。
握力もまだまだ弱く、握るときの最初のタッチもおぼつかない。
特にコレって宿題はないけど、自宅でも手を使って色々遊びましょう~って事でした。
そうそう、今回は机の上のオモチャを椅子に座った状態や、立った状態で遊んだ。
実は、我が家には三女が足をついて座れる椅子が無い、、、どこかで仕入れてくるかな。