理学療法(PT)76回目&感覚統合療法(SI)9回目:手をつないで立ってピョンピョントランポリン

月一リハビリ7月メモ

この一か月で体重がしっかり両足に乗るようになってきた気がする(バランスをとるのが上手になった)。

PT:理学療法

最初はうつ伏せで施術。

アンパンマンの指人形に夢中。

足を触っても殆ど気にしない。

以前は起き上がろうとしたり、先生の手を振り払ったりしてた。

 

鍼の先生にも言われているが、PTの先生からも右側の股関節が硬いと言われた。

先生:「右側の方がよく使われているから、太ももの前側の筋肉が張って硬くなっているようです。」

との事。

左側の方が柔らかいから動かしやすくて、よく使われているのかと思っていたが、そうではないらしい。

左足の方が高く上がるので、階段上るときは必ず左足からなんだよね。

あと、右が硬いのは脳性麻痺からくる硬直もあるのかも(と勝手に思ってる)。

 

硬すぎるところがないので、

先生:「鍼治療ってどこら辺やるんですか?」

って質問された。

私:「頭のてっぺんから足先まで全部やります。こってる部分を徹底的にやってくれます。」

と答えると、

先生:「鍼の効果なのかな~」

とつぶやいてました♪

 

続けて座っての施術。

肩回りのマッサージも足首のマッサージも嫌がることがなかった(めずらしい)。

足首も右側が硬いんだけど、これも右の方がよく使われているからとの事。

でも全体的には足首も真っ直ぐになってきていい感じ。

 

三女さん、立つとお腹が出ているんですが、お尻の筋肉の頑張りが足りないからへっぴり腰気味になりお腹が出てるらしい。

お尻が引き締まればお腹も引っ込むみたいなので、お尻の筋肉をよく使う運動を推奨されました。

 

SI:感覚統合療法

部屋に入り、まずはアラジン(板のブランコ)。

以前より、しっかり紐を握るようになって、自分の体重を支えてる感じが出てきました。

 

円柱につかまってブラブラするやつもやりました。

自分の体重はまだ支えられませんが楽しそう。

4月の時は円柱をつかむのさえ嫌がってました。

 

メモ動画、歩行器で歩いてPTからSIへ移動している様子とトランポリンをケラケラ笑いながらジャンプしている様子。

歩行器、1人で歩いているように見えますが、、、私が右手で支えています。

まだ支えないと歩行器がス~って進んじゃいますが、意外と上手に歩いてるでしょ?

 

トランポリンは立ってジャンプするのが上手になっていました。

以前は両脇を引き上げる感じで支えないとピョンピョンできなかったんですけどね。

慣れもあるんだろうけど。

 

少しずつ成長ですね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: