理学療法(PT)55回目:寄り掛かった状態から前への体重移動&作業療法(OT)24回目:トングが意外と使えてた

三女さん、1月下旬に体調崩していたので約4週間ぶりのリハビリ。

 

PT:理学療法

ストレッチ台に座ってアンパンマンの指人形を調理?

その隙に腰から足回りのストレッチ。

気に入ったキャラクターを指にはめてニヤニヤしてました。

写真で指にはめてるのは「鉄火のマキちゃん」ですが、この日は「カレーパンマン」がお気に入りでした♪

 

先生から

「上半身の揺れが以前より少なくなりましたね。特に足回りや腰回りを抑えてあげると。」

と言われました。

そういえば食事の時、以前より上手にスプーンを口に運べるようになったなって最近思ってた。

 

後半はおままごとスペースへ移動。

ボタンを押すと音がなって出てくるグリルでずっと遊んでました。

外せはするんですが、まだ、ハメることが出来ないんだな。

 

写真のように立って後ろに寄り掛かった状態から、前への体重移動が意外と難しいらしく、家でも練習できればやってみてくださいとの事。

自宅で立って遊ばせるちょうどといい高さは食卓の長椅子かな~。

 

ヘッドギア

保育園の先生から、

「来年になって○○(三女)ちゃんも歩く機会が増えてくると思ってるんですが、沢山、転ぶと思うんですよね。
それと部屋も広くなって他の子どももっと元気になるので、ちょっと心配で・・・。
頭を守る何かを検討してもらえないかな~と思ってます。帽子嫌いなのわかってるんですが・・・。」

って言われてたのでPTの先生に相談してみました。

ヘッドギアってやつですかね。

今までの装具同様、整形外科の先生に診てもらって、業者へお願いすれば作れると事ですが、先生も三女が帽子嫌いだって知ってるので、

「冬だし厚めの帽子からはじめてもいいかと思いますが・・・」

ってコメント頂いた。

確かに作っても使わないと意味がないからな~。

まずは、帽子から始めるかな。

 

OT:作業療法

続けて作業療法。

いつも通りおままごとからだったんですが、先生がトングを用意してくれました。

 

まだ使えないでしょ~

 

っておもってたら、片手でカチカチやってるじゃありませんか!

持たせる位置も調整してあげないと、上すぎたり下すぎたり、片方しか持ってなかったりですが・・・

残念ながら、挟むところは一人でできませんでしたが、

「ん!(一緒にもって野菜を挟め!)」

と指示してくる三女でした。

 

右上にポポちゃんの足が見えますが、この日は出番なし・・・。

 

後半は色んな引き出しを開けて、あさる練習?

服の入った引き出しから、次々と出しては足を突っ込んで満足げにしてました♪

足を突っ込むのは上着ばかりでしたが・・・

まぁ、洋服を着る練習って事で。

 

PTもOTも珍しくボーとしている時間が無く、活発に動いてたので帰りの車では数分で夢の中~

お疲れ様でした。

 

1月中旬に障害者手帳を取得しました。

色々手続したので何が何だか覚えてませんが、簡単にメモを書く予定です。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: