
理学療法(PT)40回目と理学療法(OT)17回目:おままごととお人形にオシメはかせる三女さん
リハビリへ行った昨日は中学校と小学校で引き渡し訓練がありました。 リハビリ二コマ終わって自宅に帰り、急いで昼ごはん食べて小学校へ。 ...
未熟児(極低出生体重児)で障害児の発達成長ブログ(5人兄弟姉妹末っ子)
2012年12月に1109g(極低出生体重児)で生まれ成長がゆっくりな(PVL?)三女の記録です。NICU退院時に異所性灰白質の診断をされています。
リハビリへ行った昨日は中学校と小学校で引き渡し訓練がありました。 リハビリ二コマ終わって自宅に帰り、急いで昼ごはん食べて小学校へ。 ...
今日はどんより曇り空。 朝からすこ~しだけパラついてますが、ベランダに洗濯物干しちゃったので雨雲チェックな一日になりそうです。 ...
今日は寒いですね。 長女の学年(6年生)では、3クラス中2クラスが学級閉鎖。。。 運よく?長女のクラスは学級閉鎖ではありませんが...
今月はST(言語療法)があったので毎週リハビリ。。。 道路、雪が解けててよかった~♪ 理学療法 今回はアンパンマンの指人形...
1月中旬ですな。 先週末にOT+PT,今週始めにST行ってきました。 作業療法(OT) お絵かきからスタート ペンを...