
理学療法(PT)77回目&感覚統合療法(SI)10回目
いつもは記事の最後にリハビリメモ動画張り付けてるけど、たまには最初に張り付けてみる。 リハビリ前に手すりを使って伝い歩き練習...
未熟児(極低出生体重児)で障害児の発達成長ブログ(5人兄弟姉妹末っ子)
2012年12月に1109g(極低出生体重児)で生まれ成長がゆっくりな(PVL?)三女の記録です。NICU退院時に異所性灰白質の診断をされています。
いつもは記事の最後にリハビリメモ動画張り付けてるけど、たまには最初に張り付けてみる。 リハビリ前に手すりを使って伝い歩き練習...
今月は理学療法と作業療法が別のひになってしまいましたが、バギーを発注したかったので装具診を同じ日に入れてみました。 ?理学療法 最初はう...
11月の理学&作業療法のメモ。 色々とおもちゃがリニューアルされてて三女は興味津々でした。 作業療法:OT まずはアンパンマンの自...
ブログのコメントで、三女が使っている歩行器はどんなの使ってますか? と頂いたのでメモしておきます。 購入のきっかけは、P...
なんか、最近色々スイッチが入ってきた感じがします。 10月22日に歩行器で立って前進するようになり、昨日(11月6日)は朝からつかまり...