
6月リハビリメモ(理学療法&感覚統合療法)+鍼灸マッサージ治療メモ+発作メモ
通っている心身障害児総合医療療育センターでは定期的(3か月に一度だったかな?)に小児科か整形外科の受信が必要なので、6月はリハビリ前に受診。...
未熟児(極低出生体重児)で障害児の発達成長ブログ(5人兄弟姉妹末っ子)
2012年12月に1109g(極低出生体重児)で生まれ成長がゆっくりな(PVL?)三女の記録です。NICU退院時に異所性灰白質の診断をされています。
通っている心身障害児総合医療療育センターでは定期的(3か月に一度だったかな?)に小児科か整形外科の受信が必要なので、6月はリハビリ前に受診。...
9月:SI(感覚統合療法)/PT(理学療法)&鍼灸マッサージ, 10月:SI/装具診(車椅子)メモ。 9月は鍼灸マッサー...
3月末に書いたブログ、 一歩踏み出せた~って書いたんですが、あれ以来、目撃者はおらず、、、 まだ私も見ていない。。。 ...
昨年12月から始まった鈴木加菜先生による訪問治療。 『女性と子どものマッサージ鍼灸院かな太』 早いもので4カ月が経とうとしています。 ...
12月から治療院を変えて再スタートした鍼治療。 訪問治療で自宅で30分の施術を受けています。 現在14回の施術。 施術内容 無痛小児...