カテゴリー: リハビリ
-
10月理学療法&感覚統合療法:就学後も感覚統合療法続けられるらしい
去年から障害者扶養共済制度(しょうがい共済)に入ってます。 保護者が死亡/重度障害になった場合、毎月2万円の支給が一生涯受け取れます(2口の場合は4万円)。 我が家は妻の方が収入多いので、社会保険料控除で落とせるってこと […]
-
9月理学療法&感覚統合療法:梯子またぎ,平均台,風船膨らませ
9月のリハビリメモです。 感覚統合療法で梯子を跨いだり、平均台を渡ったり、風船を膨らませたり新しいことにもチャレンジしました。 理学療法(PT) 今回は女性の研修生が見学。 三女さん、前回の男性研修生の時よ […]
-
7月リハビリメモ(理学療法&感覚統合療法)+4歩目が出た!
7月29日朝、つかまり立ちからの手を放して歩行練習中、なんと4歩目が出ました! 2歩歩いて、一瞬立ち止まってもう2歩。 最後の4歩目は倒れ込む感じでしたが、この2歩ずつを繰り返せばもっと歩ける! 最近、始め […]
-
6月リハビリメモ(理学療法&感覚統合療法)+鍼灸マッサージ治療メモ+発作メモ
通っている心身障害児総合医療療育センターでは定期的(3か月に一度だったかな?)に小児科か整形外科の受信が必要なので、6月はリハビリ前に受診。 PTとOT(SI)の先生からのレポートを見ながらリハビリの内容を確認。 特に要 […]
-
5月リハビリメモ(理学療法+感覚統合療法)&発作その後
夏がキター!と思ったら梅雨入りで肌寒い今日この頃。 5月のリハビリメモです。 PT:理学療法 施術前、少し早めについておままごとをあさる三女さん。 この日は歩行器(PCWポスチャーコントロールウォーカー)の練習をお願いし […]