
理学療法(PT)44回目:装具(SHB:シューホーンブレイス)の作り替え時期かな~
PT(理学療法)行ってきました。 車で通ってるんですが、ついにクーラー始動です。 三女も涼しげに車内で眠ってました♪ ...
未熟児(極低出生体重児)で障害児の発達成長ブログ(5人兄弟姉妹末っ子)
2012年12月に1109g(極低出生体重児)で生まれ成長がゆっくりな(PVL?)三女の記録です。NICU退院時に異所性灰白質の診断をされています。
PT(理学療法)行ってきました。 車で通ってるんですが、ついにクーラー始動です。 三女も涼しげに車内で眠ってました♪ ...
お盆前に理学療法行ってきました。 いつも通りオモチャで釣りつつ色んな体制で先生が足回りのストレッチを実施。 「間接的には十分...
6月1日に整形外科にかかってから4週間、あっという真に三女の足につける補助具完成しちゃいました。 正式名称はシューホー...
前回の整形外科受診+型取りから二週間、シューホーンブレイス(SHB)の仮合わせに行ってきました。 待合室で待ってる間に業者さんがきて、...
月曜日は次男クラスの保育士体験でした。 園庭で30分ほど遊んだんですが、次男は友達と遊んだり一人でボールで遊んだりして「一緒にあそぼ~...