タグ: 就学猶予
-
三女(就学猶予中)の就学活動について
就学猶予中の三女さん。 今年度も半年経ちましたが、猶予して良かったなと思っています。 劇的な進歩はしてないかもしれませんが、 サイバーホイールで怖がらず楽しみながら乗れるようになり足も左右順番に出るようになった(感覚統合 […]
-
就学猶予の申請から許可までのメモ
三女は春から小学校1年生となる予定でしたが、就学猶予で1年間成長を見守ることになりました。 住んでいる蕨市では保育園に通っている障害児で就学猶予を認めた事例がなかったようで、教育委員会でとても慎重に検討をして頂きました。 […]
-
特別支援学級の体験学習と教育委員会の判断と就学猶予
さて、三女の就学について簡単にまとめておこかなと。 体験学習 和光特別支援学校の体験学習(7月) 浦和特別支援学校の体験学習(9月) 活発に動き回るりコミュニケーションをとる三女なので、和光よりは浦和だな~ […]
-
浦和特別支援学校の体験学習&就学猶予を再検討中
さて、9月のリハビリメモを書きたいところですが、ちょっと後回しにして就学の事を。 浦和特別支援学校 9月中旬、知的障害メインの浦和特別支援学校体験入学行ってきました。 和光の体験は子供を預けて教室の後ろで見 […]
-
PTA執行部の歓送迎会で教頭先生に就学猶予について聞いてみた(酒入ってます)
金曜日の夜はPTA執行部の歓送迎会でした。 子供を妻に預けて参加。 通常2年らしい執行部を3年務めて今回引退なので送られる側でした。 外で飲むのは久しぶり。 チェーン店で飲むのは多分数年ぶり。 ちょっと飲み […]